福岡 O脚・美脚矯正 | O脚や足の歪みでお悩みの方は、福岡O脚・美脚矯正専門センターへ

福岡市中央区今泉1丁目21-9ステージ天神ビル6階

西鉄福岡駅南口・アップルストアより徒歩1分

年中無休/日曜・祝日も開いています

24時間対応WEB予約 予約フォーム

ビフォーアフター

たった10回でも諦めていたO脚が改善して来た!O脚って何回ぐらいで改善するの?

福岡在住22歳の主婦の方の10回までの変化です。

 

こんにちは!O脚センター院長の高橋です。毎月多くのO脚で悩む患者さんが来店されています。多くの人はまず

改善するのかしないのか?

するとしたら何回で改善するのか?

気になる所だと思います。今回は実際にO脚で悩んでいた女性の改善と共に一番質問の多い回数の話をして行きたいと思います。

福岡O脚美脚矯正専門センター院長 高橋

何回ぐらいで改善しますか?

「大体何回ぐらいで良くなりますか?」

これ一番気になる事かと思います。8割以上の方は改善していくと思われますが回数で言うと何回という所は気になりますよね。

これに関してはっきりと何回とは言えませんが、大まかな回数でお伝えすることはできます。

10代までの女性が一番変化しやすいと言えます。しかしこれは単に年齢ではなく歪みが少なく、関節や筋肉が柔らかいと言うのが一番の理由です。ですので必ずしも年配の方が改善されにくいというわけではありません。しかし下に上げる要因からするとどうしても若い人の方が改善が早い症例が多いのが実際の所です。

改善に関係する物を4つほど上げますと

①筋肉、関節の柔らかさ

②歪みの少なさ、血液循環の高さ

③お尻の筋力の有無

④ケガや事故などの有無

①に関しては硬いと当然形が変わりにくいのと、変わってもゴムの様に元に戻りやすいために重要な指標です。

②は歪みが少なく血液循環が多い方が細胞に栄養が行きわたりやすく変化しやすいためです。

③のお尻の筋肉が一番重要でお尻の奥の筋肉が足を正しい位置に戻すために必要です。

④ケガや事故などで傷などがあると膜が引っ張って体を変化させていることがあるのです。これらを総合すると・・

軽度 10回以内(15%)

中度 10回から20回(65%)

重度 20回から30回(15%)

超重度 30回以上(5%)

大体こんな感じになります。もちろん個人差があるので途中から案外早く改善するという事も多々あります。しかし当整体に来るほとんどの患者さんは現在よりも綺麗な足のラインに改善して行きます。

そして実際に統計を見ると中度の方が多い印象です。足に力を入れた時に近づく所までは改善される可能性は高いので、諦めずに一度相談されると良いと思います。

初回から5回目 1か月半

22歳主婦のO脚改善までの道のりです。子育てをしている奥さまです。子供の頃からO脚で悩んでいたそうで、今回子育ての合間にご自身のO脚を改善するためにご来院されました。腿、膝、ふくらはぎが離れているタイプのO脚です。。

今回も全10回の流れを追って見て行きたいと思います。ちなみに初回は靭帯の緊張を緩める事がメインとなりました。O脚は人によってタイプが違うので改善する流れも多少変わります。

5回目の状態になります。股関節の下の部分が閉まったのが分かると思います。内臓の下垂や骨盤の歪みを初めに取る事で身体が変位しやすい状態に持っていけます。この方の場合この段階で残っているのが右足の足関節、左腿の捻じれ、右膝の強張り、骨盤底筋の弱化、右肩の動きなどになります。残っている場所が変化する所を中心にまた進めて行くことになります。

初回から10回目 3か月

最後の10回目になります。一番変化したのは腿の閉まりです。左腿の捻じれも無くなっています。ふくらはぎの閉まりは残っているのが右足関節と左脛の硬さ、そして骨盤の内側の底筋の筋肉です。この方は底筋の弱化が主だったので、
4回目以降はそのトレーニングが主になりました。基本的にO脚の人は前荷重でお尻の締める筋肉が弱化している傾向にあります。

そのせいで股関節が外に開き足が閉じられないと言う事が多いのです。しかしバランスを取っていない状態で筋トレをしても閉まりにくいと言うのが実際の所。
内側を鍛えるのもまずは外側から変化させて行くことが重要ということですね。

このように人によって改善するポイントや形も色々と変わってくるのでこれだけやっておけばOKというわけには行きません。

その人に合わせたオーダーメイドの施術が改善への近道になるのです。


O脚は何故なるのか?改善するのか?

私の足も改善するのか?

という所では無いでしょうか。

結論から言うと

8割以上の方は

改善されると言えます!

原因は主に2つ お尻の筋力低下+生活習慣の影響 です。

O脚特有の姿勢

上記のような 前荷重+ポッコリお腹+反り腰+前に顎が出る

と言う状態だったら要注意です。普段お尻に力って入れてますか?中々意識していませんよね。簡単に言うとこのお尻を絞める力が出てくると股関節が正しい状態に動いてO脚は改善されていきます。

そのために一つだけケアをあげるなら これ・・・

お尻にペットボトル挟み

1.荷重を踵よりに取って立ちます

2.500mlの空ペットボトルをお尻の下に入れて挟みます。

3.暇なとき(歯を磨きながらなど)に常にお尻でボトルを挟んで意識を向けます。

簡単な方法ですがこれでまずお尻に意識を取り戻すのが第一歩になります。その他の原因、他院との違い、注意するべき姿勢については

下の記事をお読みいただけたら、何故O脚になるか?何故改善しないのか?セルフケアはどうしたら良いのかをまとめていますので是非ご一読ください。

http://okyaku-bikyaku.com/1670/

当整体院の施術方法とは?

当整体院の他との違いは

根本的な歪みから整えて、戻りにくい状態を作り上げるという所です。

そのためにはまず体の循環を上げて歪みの少ない状態にする必要があるのです。そのために検査をして1人1人に合わせた調整の後、ポイントであるお尻のトレーニングとアフターフォローに移ります。

①検査をして体の歪みをチエックする。

②血液循環整体(トントン整体)で歪みを無くし、改善しやすい状態を作る

③ゴムチューブで体を補正しつつ、お尻のトレーニング

④アフターケアと姿勢指導

では実際の施術の流れは?痛くないの?など気になるところだと思いますので下の記事に簡単にまとめました。写真をクリック👇

http://okyaku-bikyaku.com/1528/


これだけ押さえればあなたも美脚

実際の家で何をしたら良いのか?という皆様の疑問に答えた記事が下の記事になります。遠方で通えないとか整体に抵抗がある方はまずはこちらから。👇

http://okyaku-bikyaku.com/227/

私の足は改善するの?と思ったなら

皆さん、当整体院にご来院される方は小中学生の頃からなど結構前からお悩みだと言う方がほとんど。時期としては社会人になり時間やお金ができたと言う方もいますが、諦めていたとか、自分でやっても戻らないので時間がかかるから無理だと思っていたと言う方が多いです。

しかし大半の方が完全にぴったりとはいかずとも現在よりも綺麗な足になる場合が多いのが実際の所です。重度の場合は時間もかかることがありますが、まずは自分一人で考えずにどのくらいかかるのか?と言う疑問を持って来てもらっても構わないので一度ご来院されることをお勧めいたします・

※お客様の声はあくまで個人の体験談であり、得られる結果には個人差があります。

膝下O脚の30代主婦が劇的改善!スキニーパンツが履けるようになりました。

 

膝下O脚が気になってパンツ選びに苦労しました

膝下O脚で悩まれていた福岡在住主婦のSさん、上は20回通った結果です。太ももは閉じているが膝の下が開いている典型的な膝下O脚。写真を見て分かるように初回左に傾いていました。これは体の重心のバランスが悪いせいで歪みが生じた結果です。

内また気味なのが如実に分かります。普段ジムに通っているそうですが、歪んだ状態で運動をしても偏って筋肉が付くこともあるのでしっかりバランスを整えた方が良い事が多いです。

院長 高橋

「こんにちは!院長の高橋です。今まで多くのO脚の患者さんを診てきました。O脚は諦めなければ8割以上が変化はすると思われます。今回はこの膝下O脚のさんの症例を元に変化を見て行きましょう。」

「このSさんの様にジムや運動をしても体の形は変わらなかったと言う方が沢山いらっしゃいます。それには必ず原因があります。ポイントは生活習慣+お尻の筋肉です。

「おや、O脚のO子さんも嘆いているようですね。今回は私の代わりにO脚矯正が得意なOキャットにお任せしましょうかね(笑)」

私もジムに通っていて体は締まったけど形は変わりません。。

えーん!

O子「せっかく綺麗な体型を作ろうとして私もジムに通い始めて早1年、体はだいぶしまったのに足だけは綺麗にならないよーー」

O子「生足だとラインがはっきり出るのが気になって足が出せなくて嫌!O脚って運動をしても改善しないのかなー?」

???「そんなことはないよ!、君の足はきっと良くなる」

O子「え、誰?」

バビョ~~~~~ん

Oキャット「僕はOキャットだよ!」

O子「え、猫なの?熊じゃないの?」
(何かどこかで見たことあるような無いような・・)

Oキャット「猫だよ!!」「O脚矯正が得意な猫さ」

O子「私のO脚も良くなるの‽」

Oキャット「もちろん、今日はこのSさんの改善ビフォーアフターを見ながらO脚について理解を深めよう!」

ビフォーアフター20回の軌跡

3回目 初回から3週間後

3回目、膝下の締まりが出ているのが分かります。飛び出していた膝の下の部分が綺麗なラインになっています。

バランスを整えることでそれが真っすぐに近づいて行きます。重心や傾きも大事なポイントです。しかしここに関しては自分ではなかなか意識しても難しい所です。

10回目 初回から2か月後

10回目

初回に比べて左右差がだいぶ改善されたのが分かります。特に右足がしっかり地に付いて立てるようになっているのが大きな違いです。また膝の横の捻じれも取れて来ているので膝下がしまって来ているのが見て取れます。

特に脚付け根が寄って来ています。脛の調整と上半身のバランスを調整した結果です。右ももの前側とお腹の筋肉の弱化がまだ見てとれるのでそこを指標にしていこうという話になりました。

15回目 初回から4か月目

少し写真が斜めになってしまっていますがほぼ脚がくっついています。この方は運動をされていたので筋肉の硬さはあったものの強さがあったので変化が早かったように思えます。

太ももの前のハリは無くなり膝の捻じれはまだ少し残っています。あとは足首周りの関節の硬さがあったので今度はそこの調整です。人によって様々な歪みを抱えているのその人にあった施術をするのがポイントになります。

20回目 初回から6か月目

最後のビフォーアフターになります。この方は思っていたよりは早く変化しました。膝下の捻じれが強い人は時間がかかる傾向が強いのです。左右差はほぼ良好です。腹圧の問題が少し残っていますが、そこは自分でもトレーニングで何とかなりそうなのでこれで卒業となりました。

自分で改善できるレベルまで持っていければあとは自己ケアで何とかなりますが、バランスが悪すぎると自分では努力しても結果が出にくいのが現実です。福岡美脚O脚矯正センターではあなたと一緒にO脚改善を最短で目指して行きます!


O脚は何故なるのか?改善するのか?

私の足も改善するのか?

という所では無いでしょうか。

結論から言うと8割以上の方は改善されると言えます!

原因は主に2つ お尻の筋力低下+生活習慣の影響 です。

O脚特有の姿勢

上記のような 前荷重+ポッコリお腹+反り腰+前に顎が出る

と言う状態だったら要注意です。普段お尻に力って入れてますか?中々意識していませんよね。簡単に言うとこのお尻を絞める力が出てくると股関節が正しい状態に動いてO脚は改善されていきます。

そのために一つだけケアをあげるなら これ・・・

お尻にペットボトル挟み

1.荷重を踵よりに取って立ちます

2.500mlの空ペットボトルをお尻の下に入れて挟みます。

3.暇なとき(歯を磨きながらなど)に常にお尻でボトルを挟んで意識を向けます。

簡単な方法ですがこれでまずお尻に意識を取り戻すのが第一歩になります。その他の原因、他院との違い、注意するべき姿勢については

下の記事をお読みいただけたら、何故O脚になるか?何故改善しないのか?セルフケアはどうしたら良いのかをまとめていますので是非ご一読ください。

写真をクリック👇

http://okyaku-bikyaku.com/1670/

当整体院の施術方法とは?

当整体院の他との違いは

根本的な歪みから整えて、戻りにくい状態を作り上げるという所です。

そのためにはまず体の循環を上げて歪みの少ない状態にする必要があるのです。そのために検査をして1人1人に合わせた調整の後、ポイントであるお尻のトレーニングとアフターフォローに移ります。

①検査をして体の歪みをチエックする。

②血液循環整体(トントン整体)で歪みを無くし、改善しやすい状態を作る

③ゴムチューブで体を補正しつつ、お尻のトレーニング

④アフターケアと姿勢指導

では実際の施術の流れは?痛くないの?など気になるところだと思いますので下の記事に簡単にまとめました。写真をクリック👇

http://okyaku-bikyaku.com/1528/


これだけ押さえればあなたも美脚

実際の家で何をしたら良いのか?という皆様の疑問に答えた記事が下の記事になります。遠方で通えないとか整体に抵抗がある方はまずはこちらから。👇

http://okyaku-bikyaku.com/227/

 

僕に任せて!

Oキャット「分かったかい!しっかりとO脚について学べばかなりの確率で改善されるはずだからO子ちゃんも頑張ってね」

O子「ありがとう!何だか変われそうな気がするわ^^」

※お客様の声はあくまで個人の体験談であり、得られる結果には個人差があります。

O脚改善、望福岡在住の鈴木さんビフォーアフター

服選びの際に鏡の映った自分の足を見て改善を考えた

 

30歳、福岡県にお住まいの事務職の女性。今回は何とかしてO脚を良くしたいという思いでご来院されました。この方は半年かかりましたがほとんど足がつくほどまでに改善が見られました。年齢や体のバランス、柔軟性により改善するスピードは異なります。そして骨が曲っているように見えてもその大多数が

改善されていきます!

 

院長が自信を持って言っております

問題は筋肉の質と神経の流れになります。10代の方のO脚が改善されやすいのはその両方が整いやすい状態にあるからと言えます。時間がたっていても人間の体は元にもどる自然治癒力があるので諦めずに頑張ってください!

福岡O脚矯正専門院への来院の経緯

学生の頃から気にはなっていて自分で腿を締めるトレーニングはしてみたものの,なかなか長続きせずに今まで来てしまったという事。

仕事も家庭も落ち着いて時間の余裕もできたので、以前から気になっていたO脚を改善しようとネットで検索。「福岡 O脚矯正」で上位に来たという福岡O脚美脚矯正専門センターを選んでいただいたとの事。決め手は初回の料金とHPの説明、口コミで決めたとおっしゃっていました。

初めの検査において内股で足の捻じれの強さと硬さがあったのでかなり時間がかかるかもと言う事をお伝えしましたが、そこはしっかりと向き合って根気強く来院していただけました。

ビフォーアフターの様子

8回目の施術 初回から2か月目

             

今回は8回目の画像、膝下はまだ離れていますが腿が引き締まったのが分かります。膝下O脚骨が曲がっているように見えますが、実際は筋肉ハリにより
見た目が変形して見えることがほとんどです。

完全に骨の変形が入ると難しいですが筋肉のこわばり、緊張をとり神経のバランスを整えれば身体は変化して行きます。この方も筋肉バランスと神経のバランスを取って行くことで変化を重ねて行きました。遺伝や、生まれつきと諦めずにまずは一度ご相談ください。

14回目の施術 初回から3か月目

この段階では腿と足の下が締まって来ているのが分かります。膝の裏の筋肉や靭帯が良い状態になってきているのが分かります。膝はまだ内側を向いているので大腿の張りは強く残っています。ここからは捻じれの原因を取り除いて行く必要があります。

そのために必要なのは神経の流れと内に捩じれるバランスの筋肉の調整が大事になってきます。これは全体のバランスになるので足だけでなく、肩や頭、鎖骨、胸郭などの調整なども入れていきます。あとは右足の小指側薬指、左足の外果下など足関節の歪みも見て取れます。最終的にはお腹や、お尻の筋力なども影響するのでトレーニングも必要になります。

25回目の施術 初回から5か月目

20回を超えると大腿もかなり近づきました。ふくらはぎも接近しているのが分かります。足自体の左右の差もだいぶ良くなっています。小指側の硬さ&左のかかとの歪みも取れて親指側に歪みが残ります。ここに来ても右の脚の張りがまだ残っています。左は脛の歪みの残りがあります。

しかし右の下腿の捻じれは初めにくらべてだいぶ良くなっているのが見て取れます。人によっては直接下腿や膝関節を調整する必要がある人もいます。

36回目の施術 初回から6か月目

30回を超えることは全体的には少ないですが、捩じれの強い方の中にはバランスを改善するために必要な場合があります。完全に動かない人は初回の時点でもだいたい分かりますが、少しづつでも変化がある方は根気強く頑張れば少しづつ目に見えて変化していくものです。

 

O脚の原因は?どうしたら良くなるのか?

O脚はそもそも本当に良くなるのか?骨の形が変化してしまっているのではないか?人によっては病院で手術しないといけないと聞いたという方もいらっしゃると思います。

☑他に通ったが改善されなかった、もしくは戻ってしまった

☑どこへ行って何をして良いか分からない

☑男性だがO脚や見た目が気になる

☑学生なので通えるか分からない

☑O脚はそもそも変わらないんじゃないかと思っていた

8割以上の方の改善は可能だと言えます。

上記のような不安や悩みを良くお聞きします。自分で色々試したが変わらなかったという方もいらっしゃいます。そのような方にはまずはO脚を知るところから始めていただいた方が早いかもしれません。

 

原因

 

変わらない人、それは原因を間違えて捉えている可能性があります。もしO脚の原因を一つだけ挙げろと聞かれたならばそれは、

「お尻の筋力の低下」です。

後は

「日常の生活習慣」

改善しない人、戻る人はこのポイントが間違っている可能性があるのです。原因をしっかりと理解して、きちんと順を踏んで日常を気を付けていけば個人差はありますが今よりは確実に変化していくと思われます。

・特に重要な骨盤底筋や股関節回りの筋肉

骨盤底筋群は骨盤の底を支えている筋肉で、通常膀胱や、腸、子宮が落ちてこないように支えたり、排便を促したり、お尻を閉める時に使います。年齢を重ねると段々と弱って来るので意識的に使わないと弱化が進みます。

↑こんな姿勢になってませんか!

ポッコリお腹、前重心(腿がパンパン)、頭や顎が前に出る、お尻が垂れる、胸が垂れるなどO脚と同時にこんな姿勢になっていませんか?

他院と福岡美脚O脚矯正専門センターの違い

1・福岡美脚O脚専門センターでは全身の歪みの調整と血液の循環調整&ゴムバンドを使った矯正がメインになります。施術自体は非常にソフトで約20分で効果を出します。(短時間の方が体に負担なく最速で効果を出すことができます)

2・アフターケアや患者さんに合わせた指導をするので戻りにくく結果が出やすくなっています。

3・フォローもしっかりするので一人で悩まず一緒に改善して行くことができます。

4強引な矯正では無くあくまで患者さんの力を使って矯正するので再発しにくい状態を維持できるようになります。

色々な考え方がありますが、他院では機械を使う、骨盤矯正をメインにする、股関節の矯正をするなどが良くある矯正法です。

もちろんそれが合えば効果がでるかもしれませんが、大事なのは自分の力で「戻らずに美脚になる」という所だと思います。

また福岡天神駅から徒歩2分の通いやすい立地や、短時間でも受けられたり、着替えもあるので会社帰りなどでも通いやすいという声もいただいております。

↑当院の実際の施術風景

やってはいけない事&注意すること

また生活習慣を変えないと良くなっても戻ったり、改善しにくくなります。ここに気をつけるべき点をいくつか挙げておきます。

横すわり

ぺちゃんこ(アヒル)座り

足を揃えて立つ

内腿の筋肉を使うとO脚が悪化することもあります。本などを挟んでスクワットする体操などもやめた方が良いです。

分かりやすい様に動画を上げておきます。

座り方

立ち方

歩き方

↑クリックでYouTubeに飛びます

セルフのケア

少しずつですが順を踏んで本来の筋肉を目覚めさせていけば改善はされてきます。しかし家にいる時の姿勢が悪いとまた戻ってしまったり、改善しにくくなるのでケアも大切です。

O脚一人で改善完全マニュアル 

↑リンクでマニュアル記事に飛びます。
(当院で行っている方法数年分の研究が詰まっていますのでぜひお読みください)

何か一つをやるのであればこのペットボトル挟みが有効です!↓

心からお伝えしたい事

長く放置してしまった足は硬くなり、一見して骨が変形してしまったかのように見える事もあります。しかしそのほとんどは筋肉のバランスによる形の崩れによるものです。自己判断せずにまずは当院、福岡美脚O脚専門センターへ!

鈴木さんからお喜びの声をいただきました!

 

※お客様の声はあくまで個人の体験談であり、得られる結果には個人差があります。

O脚で悩んでいた福岡在住の大学生、全10回の驚きの変化!

短期間で変化を出したい!と言う学生さん

10代でO脚に悩んでいた福岡県中央区にお住いの大学生です。

写真は10回での変化のビフォーアフターになります。
※画像が荒くなってしまっていて見にくいかもしれませんが申し訳ありません。

「2,3回目ぐらいから効果を感じていた」とおっしゃっていました。

実際に学生さんにとっては定期的に通うので金銭面的にも覚悟がいる所だったと思います。しかしきちんと宿題もして自分と向き合う事で

10回で膝下が付くようになりました!

本当です(笑)

今回はこのO脚矯正の流れをお話しして行きたいと思います。

来院の経緯とお悩み

動画でもお話しされているように、森さんは中学生ぐらいからずっとご自分の足の形に悩んでこられて来たとのこと。

特に膝下が出る服などを着るときに周りが気になるとおっしゃっていました。

ネットで「福岡O脚矯正」で検索した時に検索上位に来たために一度来院してみようと思われたそうです。この方の様に、10代からO脚に悩まれている方はとても多いです。しかし若いうちは中々整体という敷居が高く、社会人になってからご来院される方の方が圧倒的に多いです。

しかし若いうちに矯正をした方が確実に早く良くなります

これは柔軟性があるからだと思われます。ですので少しでもO脚の事で迷ったら早めに福岡O脚美脚矯正専門センターへご来院されることをお勧めいたします。

ビフォーアフターの様子

森らんさん初回の見立てと悩み

ビフォー          アフター

腿から膝は付いていますが膝から下ふくらはぎが離れています。膝下O脚という部類です。脛の横がパンパンになり外側が出っ張って見えるのが特徴です。大学生といえば多感な時期、同年代を意識したり好きな服を着たかったりと色々思うところがあります。

全体のバランスが大事

初回は骨格の硬さとしなりを調整するため錘を載せて深い部分の筋肉や靭帯を緩めました。そして全身の筋肉のバランスを整えました。O脚は長い年月で体が変化しているので治すのも徐々にしていきます。

膝下の開きはいきなりは付きませんが全体的にラインがスッキリしたのが分かります。これは脚の筋肉のバランスがとれたことにより体が真っすぐに近づいたと言えます。まずは全体のバランスを整えるのが重要になります。

4回目の施術 初回から1か月後

初回            4回目

初回に比べてふくらはぎが接近しているのが見て取れます。施術としてはまず腿や脛の筋肉の硬さを緩めていく事を第一に行いました。それと並行して脛の後ろの膝の筋肉や靭帯を錘を使うことにより伸ばし足が伸びやすい状態を作りました。結果自然な状態でも膝下が伸びて接近しやすい状態になりました。

この様に脚にはマッサージやストレッチなどで比較的簡単に緩む部分と靭帯や硬くなりすぎて手では変化しにくい部分があります。その両方の柔軟性を付けていく事が大事です。

まずは柔軟性から上げていった方が結果としては出やすいです。具体的には骨盤の底を支える筋肉で骨盤底筋と言う筋肉群をメインにトレーニングして行きました。ここは重要な筋肉でこの土台がしっかりしていないと足を正しい位置で固定できないからです。

6回目の施術 初回から37日後

初回             6回目

捻じれが回復

1回目、4回目と比較するとズボンを履いていないせいで脚の開きは分かりにくいですが脚の形が真っすぐになってきているのが分かります。具体的に言うと右の脚が外側に開きやすくなったために膝が真正面を向くようになったという事です。

O脚は捻じれを伴う事があります。というより多くの場合は捻じれを伴います。この捻じれが強ければ強いほど元に戻りにくい脚と言えます。特に膝が内側に捻じれる傾向があります。これはO脚の人がだいたい外側の張りが強く内側と後ろの力が弱いせいでなると思われます。ですのでまず筋肉のバランスを取ることが重要です。

改善する順番が大事

O脚の原因は脚だけにありません。また効率の良い順番があります。そこを変えるだけでだいぶ変化もかわってくるのです。

10回目の施術 初回から2か月

初回            10回目

ふくらはぎが付くようになりました。何度かお伝えしたようにこの方は柔軟性が高く筋肉がしなやかだったのもあり、骨格バランスを整えてトレーニング
をしたことで早い段階での改善が見られました。しっかりと自宅でのケアをしたのも良い結果に繋がったのだと思われます。

友達や、ご両親からも

「最近姿勢が良くなったんじゃない」と言われたとのことでとても喜んでいらっしゃいました。

周囲から気づいてもらえるのってうれしいですよね♪

O脚の原因は?どうしたら良くなるのか?

ではどうしたらO脚は良くなるのか?という所を簡単にお話ししておきたいと思います。この記事を読まれている方はまず

O脚が本当に改善するのか?戻らずにしっかり変化するのか?

そこが気になると思います。

☑他に通ったが改善されなかった、もしくは戻ってしまった

☑どこへ行って何をして良いか分からない

☑男性だがO脚や見た目が気になる

☑学生なので通えるか分からない

☑O脚はそもそも変わらないんじゃないかと思っていた

上記のように、他の場所で通ったけど変わらなかったとか自分で動画などを見て色々トレーニングしたけど変わらなかったという人など様々な不安や疑問もあると思います。これに関しては中には改善が難しい人もいますが、

8割以上の方の改善は可能だと言えます。

原因

それはもしかしたらポイントが間違っているのかもしれません。O脚の人の一番の原因であり、ポイントは?と聞かれたら

「お尻の筋力の低下」です。

後は

「日常の生活習慣」

改善しない人、戻る人はこの2つのポイントがずれているからと言う事が考えられます。O脚というと骨が曲がっているという印象を受けるかもしれませんが、そのほとんどは筋肉のバランスの問題です。

ですのでまだ柔軟性のある時に改善しようとすると早く良くなりやすいので。
きちんと順を踏んで日常を気を付けていけば個人差はありますが今よりは確実に変化していくと思われます。

・特に重要な骨盤底筋や股関節回りの筋肉

骨盤底筋群は骨盤の底を支えている筋肉で、通常膀胱や、腸、子宮が落ちてこないように支えたり、排便を促したり、お尻を閉める時に使います。年齢を重ねると段々と弱って来るので意識的に使わないと弱化が進みます。

↑こんな姿勢になってませんか!

老人のような姿勢(´;ω;`) これがほぼO脚の人に当てはまります。こんな姿勢だったら要注意。日常生活の意識改善をしないと綺麗な足には戻れません。

他院と福岡O脚美脚矯正専門センターの違いとポイント

1・当院では全身の歪みの調整と血液の循環調整&ゴムバンドを使った矯正がメインになります。施術自体は非常にソフト約20分で効果を出します。(短時間の方が体に負担なく最速で効果を出すことができます)

2・アフターケアや患者さんに合わせた指導をするので戻りにくく結果が出やすくなっています。

3・フォローもしっかりするので一人で悩まず一緒に改善して行くことができます。

4強引な矯正では無くあくまで患者さんの力を使って矯正するので再発しにくい状態を維持できるようになります。

色々な考え方がありますが、他院では機械を使う、骨盤矯正をメインにする、股関節の矯正をするなどが良くある矯正法です。

もちろんそれが合えば効果がでるかもしれませんが、大事なのは自分の力で戻らずに美脚になる」という所だと思います。

また福岡天神駅から徒歩2分の通いやすい立地や、短時間でも受けられたり、着替えもあるので会社帰りなどでも通いやすいという声もいただいております。

↑当院の実際の施術風景

やってはいけない事&注意すること

また生活習慣を変えないと良くなっても戻ったり、改善しにくくなります。ここに気をつけるべき点をいくつか挙げておきます。

横すわり

ぺちゃんこ(アヒル)座り

足を揃えて立つ

内腿の筋肉を使うとO脚が悪化することもあります。本などを挟んでスクワットする体操などもやめた方が良いです。

分かりやすい様に動画を上げておきます。

座り方

立ち方

歩き方

↑クリックでYouTubeに飛びます

セルフのケア

基本的にしっかりと矯正が進めば元に戻りにくいとは思います。しかし悪い姿勢を繰り返せばまた歪みが生じてしまいます。ご来院の際はその人に合わせたケアをお伝えいたしますが、まずは底の筋肉を意識することが大事です。

O脚一人で改善完全マニュアル ☜リンクでマニュアル記事に飛びます。
(当院で行っている方法数年分の研究が詰まっていますのでぜひお読みください)

O脚矯正マニュアルのペットボトルだけでもしっかりとやっていただくと良いと思います。

心からお伝えしたい事

学生で来られる方は全体からすると少ないです。お金もかかるので尻ごみする人もいらっしゃいます。しかし早ければ早いほど改善する確率は高まります。
思いきって踏み出すその一歩が人生を変えるかもしれません。一人で悩まずにまずは福岡O脚美脚専門センターへご相談を!

森らんさんへインタビューしてみました。

Q・最初来た時はどんな悩みを抱えていましたか?

A・自分の足の形が嫌いで、膝丈のスカートを履くと不格好で嫌でした。

Q・どれくらい悩んでいました?

A・中学生ぐらいから悩んでいました。

Q・今までどこかへ行ったりされました?

A・どこへも行ってなくて半ば諦めていました。

Q・何故当院に来院されましたか?

A・整体とネットで調べて一番上に出てきたので一度行ってみようと思いました。

Q・実際受けてみてイメージと違いました?

A・もうちょっと痛いかと思っていました・

Q・何回目から効果を感じました?

A・2,3回目から足が真っすぐになっていったのを感じました。

Q・不安なことはありました。

A・痛いかな?って思っていました。

Q・院の雰囲気、先生はどうでしたか?

A・優しくてしゃべりやすく、リラックスできる感じ

Q・同じように悩んでいる方へ一言

A・どうせ治すなら早い方が良いので一度来てみてください。

※お客様の声はあくまで個人の体験談であり、得られる結果には個人差があります。

X脚矯正、X脚が足を触らずにある場所を数分施術して変化した!?

福岡中央区にお住いの小林さん。長年X脚を気にしていましたが、骨の形が問題でもう治らないものと思っていたとの事。実際何軒か整体院を回ってみたもののあまり変化は無く、これは難しい部類ですと言われてしまったそうです。福岡はここ最近の検索で「福岡 X脚」「X脚 改善」「X脚 治し方」で

 

全国的にも1位になっています。

Xジャンプ!!

なぜ福岡がTOPなのかはまだ検証中ですが、福岡は全国的にみてX脚で悩んでいるかたが多い県のようです。

小林さんも福岡O脚美脚矯正専門センターのHPを見てここならもしかしてとの思いから、ご来院くださったとのことです。

写真だけ見たら足を閉じただけじゃない?って言われるかと思います。
でもこれ最初の写真、本人は足を閉じたくても踵が普通に開いてしまう。所謂X脚なんです。O脚の人は踵が着きますが、X脚の人は踵が離れるのが特徴です。

どんな施術をしたのか?

1回

1回 5分後

ウソのような本当の話。皆さんは長年のX脚が足を触らずに5分で真っすぐな足になると聞いて信じられるでしょうか?私も正直最初は戸惑いました。写真を見たら変わり過ぎて力を入れているかやらせじゃないかと思うと思いますよね^^;

O脚・X脚足の悩みを研究し続けて来た結果です。上の画像は本当に力で無理やりもっていったりしているワケではありません。普通の状態で閉じています。O脚で悩む方の方がX脚の方より割合的には多いですがX脚も見た目がかなり気になる足の形です。

O脚は腿、膝、踵が着かないと言う形が特徴的ですが、X脚は腿は着きますが足が閉じようと思っても外に開いてしまうというのが特徴です。初めにお伝えしたように今回は足は検査の時以外一切さわっていません。ではどこを調整したと思いますか?

「股関節?」「骨盤?」

違います。正解は

頭です!

前々から頭と足の関係性は説明してきました。頭は一つの骨で無く23個の骨がパズルのように重なって出来ています。その繋ぎ目が歪むことで対応した場所に歪が出来てカラダ全体に歪みが生じます。

また生まれて最初に首が座って、ハイハイをまず手でするように成長においてかならず上から発達していくのが人間です。頭が歪むと色々な所に反応が見られるようになるのです。

初めに、足の硬さを検査する所から始めました。O脚の人は主に膝の上下特に脛や腿などが横に張り出しますが、X脚は足関節が外に開きます。内くるぶしを着けようと思っても着けることができません。

そこで足をモニタリングしながら対応する頭の反応を見て行きました。すると側頭骨と後頭骨の所が一番反応したので、そこを正しい状態にもどしました。それが2段目の写真です。

O脚の人もそうですがお尻の奥を締める筋肉や神経が弱化してるので身体を綺麗に保つことができません。これは筋トレなども必要ですがそもそも上手く力を入れられないのでトレーニングも上手く行きません。

そこでバランスを調整すると神経が流れやすくなり体が真っすぐになりやすくなります。これは今まで患者さんの力を利用してトレーニングしてきたのですが今回は歪みをとって強制的に力を入れやすい状態を作りました(3枚目の写真)

やったことは今度は頭の骨と第一頸椎の調整、それから前頭骨の調整のみです。これはやられると分かりますが、施術を受けていると次第にお尻がきゅっと締まって来るのが分かります。とても軽い調整なのですが不思議な感覚です。

X脚は何故なるのか?改善するのか?

私の足も改善するのか?

という所では無いでしょうか。

下の記事をお読みいただけたら、何故X脚O脚になるか?何故改善しないのか?セルフケアはどうしたら良いのかをまとめていますので是非ご一読ください。

http://okyaku-bikyaku.com/1670/

当整体院の施術方法とは?

では実際の施術の流れは?痛くないの?など気になるところだと思いますので下の記事に簡単にまとめました。

http://okyaku-bikyaku.com/1528/

これだけ押さえればあなたも美脚

実際の家で何をしたら良いのか?という皆様の疑問に答えた記事が下の記事になります。遠方で通えないとか整体に抵抗がある方はまずはこちらから。

http://okyaku-bikyaku.com/227/

もしX脚でお悩みならば・・・

長年かかった足は完全に定着するまでには少し時間もかかりますが、今回の治療時間はわずか5分ほどです。歪みを取った後しっかりとそれを維持できるようになれば綺麗な足を取り戻す事ができます。諦めないで悩んでいたらまずはご一報を!

※お客様の声はあくまで個人の体験談であり、得られる結果には個人差があります。

O脚改善で足が細く綺麗に変化!たった5回で下半身太りも解消した驚きの軌跡

O脚で足の腿が張り出して太く見えていることが嫌だったHさん


O脚が酷すぎてGパンがはけないだけでなく、腰元の歪みが気になって股関節が張り出すことに悩んでいました。さらにスカートもO脚のせいで見栄えが悪いため、外出する時はいつも気になってしまうのが悩みだった福岡在住のHさん。

オシャレしたくてもできない・・着る服に制限がある・・骨盤周りの肉付きが気になる・・  辛いですよね(´;ω;`) 


「自分の思うように好きな服を着たい!」

そんなあなたの望みを叶えたいという一心で日々施術させていただいております。

Hさんも初めはそんな悩みを抱えてご来院されましたが、少しづつ変化していくご自身の体を見て驚きと喜びの表情になっていったのを記憶しております。

施術後の変化について

【施術後の変化】についてこう語っていただけました。
「まずは歩きやすくなって、疲れが溜まり易かった体まで楽になりました。それから、O脚の為、腰の出っ張りが気になっていたんですけど、一番変化に自信を持てるようになったのは、知り合いから

「足のラインが大分違うようになったね!」

と変化の感想を言ってもらえたときでした。O脚で悩まされ続けていた足がスッキリして細くなりました、今ではGパンやスボンを脚のラインを気にしないで、普通に履けるようになりました。本当にありがとうございます。」との声をいただけました。

Hさんは福岡O脚・美脚矯正専門センターに来店する前は、Gパンやズボンをはくと、O脚のせいで脚のラインがくっきり浮き彫りになってしまい、見た目が恥ずかしくて、気が付くとズボンは、はけなくなっていたそうです。

仕方なくスカートをはいてはいるものの、やっぱりO脚の足のラインのせいでスカート姿も見栄えが悪く、自分の立ち姿に自信が持てなくてずっと悩まれていました。

上が初回の状態ですが、骨盤の横が張り出していてお尻周りが大きく見える感じがします。O脚の方は筋力のバランスが悪いので足の前や横がパンパンになったり、見た目が不格好に見えてしまう人が多いのです。

ご覧のように股関節の幅が狭まっているのが分かります。これは自然な矯正によって運動無しで変化しています。

このようにO脚は足だけでなく全体の見た目の印象を悪くしている要因の一つでもあるのです。

福岡美脚O脚矯正専門センターでの変化の軌跡

初回

体を見ると足の張りが強く内股、循環が悪くむくんだような足をしていました。

足を固定して錘で靭帯と筋肉に弾力をつけると足が伸びるようになったりました。立ち方に癖があるので立ち方指導をしました。そして反り腰が強く、前側に重心が流れているのが分かりました。

例のごとくお尻を閉める筋力が弱化していたのでトレーニングをメインに指導。
施術後はいくぶん綺麗に立てるようになりました。

5回目

若くて柔軟性もあったこともありかなり早い段階で変化が見て取れました。

写真を見て分かるように骨盤が引き締まり股関節が外に出っ張っていたのが内になることで下半身がすっきりしました。

このように下半身太りの原因も、 足のバランスから来ることも多々ありその場合はダイエットや運動ではなく調整だけで変わる場合もあります。

O脚の方は足の前側に筋肉がつくことが多く腿が太いのを気にしていたりもします。これは本来補助として使う前側の筋肉に必要以上に力が入り
老廃物が溜まったり、循環が悪くなることで筋肉や脂肪がつきやすいのが原因です。

正しい使い方になれば体は自然と通常の状態に戻ります。O脚は結果であって
原因は体の使い方にあるという今回のお話でした。

O脚は何故なるのか?改善するのか?

私の足も改善するのか?

という所では無いでしょうか。

下の記事をお読みいただけたら、何故O脚になるか?何故改善しないのか?セルフケアはどうしたら良いのかをまとめていますので是非ご一読ください。👇

http://okyaku-bikyaku.com/1670/

当整体院の施術方法とは?

では実際の施術の流れは?痛くないの?など気になるところだと思いますので下の記事に簡単にまとめました。👇

http://okyaku-bikyaku.com/1528/

これだけ押さえればあなたも美脚

実際の家で何をしたら良いのか?という皆様の疑問に答えた記事が下の記事になります。遠方で通えないとか整体に抵抗がある方はまずはこちらから。👇

http://okyaku-bikyaku.com/227/

お喜びの声をいただきました!

こんな深刻なO脚のお悩みをお持ちだったKさんですが、福岡O脚・美脚矯正専門センターに来店したことで、O脚による足のラインのお悩みは、足のラインがスッキリしただけでなく、歩くこと自体が楽になり、疲れやすかった体も楽になったとお喜びのインタビュー動画にお答えしていただけました。

HさんのO脚改善後のお喜びのインタビューは動画をクリック↓

https://youtu.be/RQGRP3MwpL0

Q・最初来た時にどんな感じでお悩みでしたか?

A・Gパンが履けなくて、腰元の歪みでズボンも一切履けなかった。スカートばかり履いていて見栄えが良くないことに悩んでいました。

Q・福岡美脚O脚矯正専門センター(骨盤王国離)に決めた理由は?

A・ネットで検索して上位にあり全額返金という所を見て自信があるんだなと思いました。そこでその自信を信じて来院しました。

Q・来院時の不安はありましたか?

A・初めての整体でバキバキされるかたと思った。仕事終わりに来て癒しの時間でした。

Q・ご自身の感覚としてはどうですか?

A・歩きやすくなりましたし、体も楽になりました。全体的に良好になっていると思います。

Q・足の横の張り出し(出っ張り)が気になっていたようですが?

A・友達に足のラインがだいぶ違うねと言われるようになりました。友達に指摘されるのはうれしいですね。

Q・同じようにO脚で悩んでいる方に一言お願いします。

A・悩んでいるなら早く来た方が良いです、先生方も優しいですし施術も痛くないのでおススメです!

Q・担当はどんな先生でしたか?

A・気さくで面白く気遣いのある先生でした。

インタビューありがとうございました!

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

「O脚・脚の歪みを改善したいけれど、どこに行こうか迷っている。」
「すでにO脚矯正の筋トレをがんばってみたけど改善できなかった。」
「前に他の整骨院や整体院を試したけど、改善しなかった」方など

O脚や脚の歪みでお悩みの方は、一番最初にご連絡ください。

福岡O脚・美脚矯正専門センター(骨盤王国 離併設 092-725-1558(西鉄福岡駅南口より徒歩1分)

※お客様の声はあくまで個人の体験談であり、得られる結果には個人差があります。

福岡O脚矯正 10回で足がピッタリ!短時間で結果出す、20代女性のビフォーアフター

左初回        右11回目

 

どこへ行って良いか分からず口コミとビフォーアフターを見てご来院された20代女性。お子さんがまだ0歳で、ご主人に面倒を見てもらっている間に施術を受けに来てくれていました。

当院の施術時間は約20分。長くすれば効果が出るというものではなく、短時間で結果を出すことが重要なポイントです。体にも負担が少ないのでマッサージや慰安目的とは違います。

O脚は形が変化するか否かが重要なので、そこに対して最善のアプローチをします。

この方は膝下が捩じれているように見え、外側が飛び出したような感じにも見えます。しかしこれは股関節から下の捩じれによる見かけの問題なのできちんとした

これが5診目です。隙間は狭くなっていますが、左に体が傾く癖が強いのが見て取れます。

立ち方や歩き方の癖が染みついていて矯正をしても骨格的に戻りにくいところがあります。
筋肉の意識付け+骨格の矯正が大事になってくる所以です。

きちんと順番道理に施術をしていけば着実に改善は望めます。※個人差があります。

O脚のひとは自分の癖に気が付いていない人も多いのでしっかりとそこを見ていく必要があります。
自分一人ではどうにもならないと思ったら専門家にご連絡を!

 

 

※お客様の声はあくまで個人の体験談であり、得られる結果には個人差があります。

福岡天神のO脚専門矯正 20代女性の足が綺麗に閉まった!

 

ずっとO脚で悩んできたというMさん。お子さんのいる20代のお母さんです。

 

右足の膝が捻じれて湾曲しているのが見て取れます。13回目の画像が右側です。
角度で言うと左足の方が鋭角に入り、右足が鈍角に入っています。この方のように左右の足の曲がり具合が違う方も多いのです。立ち方や座り方の偏りがどうしても人にはあるのでその結果こういう左右差を生みます。

 

毎回横座りや足組を同じ方向にしたり。運動で言うとバレーや、サッカーでの足の使い方や蹴り方など。人間にある体の癖。この癖が歪みを生じて見た目を変化させてしまっていると言えます。この方の場合は腿の前側がとても張っていて大腿が盛り上がっているほどでした。

 

O脚の方は基本的に足の使い方が悪いので後ろ側よりも前側の特に内側の筋肉を使う癖があります。(立っている時に荷重がかかるのは外側なので外側の緊張もあります)

この誤った使い方で、股関節が内側に回転するような姿勢を取ってしまっている事が多いのです。O脚改善とはこの体の使い方の癖に気づいて正しい使い方を再教育することで改善させると言っても過言ではありません。

 

癖というものはまず意識をしなければ自覚が無いので誤っているという認識もありません。本来と自分との誤差に気づいてそれを合わせて行くことが改善へ向けての道筋になります。当院ではO脚のパターンを伝えて、正しい姿勢、歩き方、座り方、立ち方を指導していきます。それにより最終的に元の美しい状態にまで改善することが可能なのです。

 

 

※お客様の声はあくまで個人の体験談であり、得られる結果には個人差があります。

1回の変化(個人差あり)

 

ビフォー 11月10日

膝下O脚の患者様。腿はほぼついていますが膝から下が外側に湾曲していました。写真を見て分かるように膝のお皿が内側を向いています。O脚の方は大半が内股になります。体のバランスを整えながら内股を解消するようにトレーニングすることで元の綺麗な足に戻って行きます。

 

アフター 11月16日

この方は膝周りの筋肉が固まっていたのでまずは圧力をかけて緩めました。

内股は変わりませんが明らかに膝の隙間が縮まっています。その後骨盤周りの歪みや体のバランスを整えて行った結果です。足の骨が曲がっているようでも実は筋肉によって引っ張られることで見かけ上曲がって見えることがほとんどです。順を追って調整していけば少しずつ真っすぐな足に改善していきます。

※お客様の声はあくまで個人の体験談であり、得られる結果には個人差があります。

O脚だってがんばった結果なんです。骨盤王国でO脚が簡単に改善するのはなぜ?

 

O脚になってしまう原因って、何と言うか…『悪』なイメージありませんか?猫背や反り腰なんかも同じなんですけども、何ていうか“『悪』の凝り固まりが今の結果”って感じている方が凄く多い印象です。O脚や姿勢に悩まれている方っていうのは、『その状態』にならないと体が自由に動かすことが出来ないのでなっています。自分がチキンと生活するためなんです。だから、むやみに嫌がらず、体のことにもうちょっと目を向けてあげて欲しいかなと思います。今日はO脚だって頑張っているんだよという話です。

 

体の疲れがしっかり取れない状態で過度なスポーツを行っていたAさん

例えば、この方。Aさん。

  

O脚が嫌で来院されました。彼女の場合、原因は小児喘息とバレーボールの姿勢でした。喘息の方は体力の消耗が激しく、肋骨周りの筋肉の動きが悪かったりします。それでもバレーボールを頑張っていた事で、筋肉の使い方にアンバランスが生じて、
体が正常な動きを保つことが出来なくなってしまっていました。そのため、O脚の状態にならないと立位の姿勢が保てない状態となっていたのです。そしてそれが体のクセとして常態化したため、O脚の姿勢から自分で元に戻すことが出来なくなっていました。

筋肉の使い方のクセをリセットしてあげることも必要でしたし、クセが長い期間体にしみこんでいるので骨格自体に歪みがあり、多少ですがその調整も必要でした。この状態で気になるのはご本人は脚の形ですが、施術は上半身を中心に行います。脚が使えるようになるために、まずは首の筋肉の調整が必要になる事もあるのです。一生懸命脚の筋トレを頑張ってこられた方は大体驚かれます。

 

1回目終了でこんな感じでした。

彼女の場合は骨格の歪みがそこまで硬くなっておらず関節が柔らかかった為、次回はホームケアをしっかり頑張ってもらって1ヵ月後の来院となりました。

1ヵ月後

 

来院時がこんな感じです。

 

初めて来られてから1ヵ月後での来院でしたが、筋肉のクセのリセットをご自宅でのケアで頑張ってもらった結果、初回来院時よりもいい状態を保っていました。この立ち姿勢を無意識で出来るようになるにはあといくつかの歪みの取り除きと筋肉の使い方のリセットが必要です。
この日もいくつかの歪みを調整して、動きのリセットについての指導を行いました。そして、この日はここまで脚がまっすぐになりました。

 

正直、まだまだ意識しないとこの脚の状態は保てません。ですが、彼女は自宅ケアの重要性を理解してしっかり頑張っているので来月には心配要らない状態になってくれると思っています。施術の頻度は関節の硬さにより個人差がありますが、皆さんこんな感じで良くなっていかれます。体に弱いところがあっても、スポーツや趣味を諦めたくないですよね。ただ、それだと負担がかかってしまう部位があるのも事実です。

そして、望んだ動作に近い動きをするために体は自分の体が使いやすくなるように頑張った結果O脚だったり、姿勢がゆがんだりします。頑張った体を、一度リセットしてみませんか?

※お客様の声はあくまで個人の体験談であり、得られる結果には個人差があります。

呼吸で改善するO脚

O脚になっちゃう生活習慣

浅い呼吸

 

呼吸?ってそんなこと言われても…なんて、思いませんか?なぜ、浅い呼吸が良くないかというと、きちんと横隔膜や肋骨の間の筋肉が動いてないからです。きちんと横隔膜が動いていないと、肺活量が下がってきます。肺が上手に機能していないと、胸骨という胸の前の部分がどんどん下に下がってきてしまいます。

 

それに引っ張られるようにして背骨が曲がって頭が下がっていきます。こんな理由から猫背になる方がいらっしゃいます。猫背の状態になると顔は自然と下を向きます。そんな状態でも前が見えないと生活できませんよね。どうすると思いますか?腰をそらせることで顔を前に向けようとしてそり腰になってしまいます。腰が反るとどうなるか想像がつくでしょうか?骨盤が常に前のめりの姿勢になってしまいます。

 

そうすると、構造上内股になってきます。骨盤の底の筋肉も緩んできてしまい、足の内側を上に引っ張り上げることが困難になっていくのです。この、内股状態で立っていると、上手く体の重さを下に流せないので立っているのがつらくなります。足はそれでも体重を支えようとバランスをとるので、足がねじれてしまうのです。こうして立派なO脚の完成を迎える方がいらっしゃいます。この状態が長ければ長いほど、関節の固まり方がひどくなり、どこかで関節の調整をしてもらったりしないと改善が困難になってしまいます。
まだそんなに関節が固まっていなければ自分の努力で改善可能です。

 

呼吸が改善することのすごい効果

前回お伝えした方は足首の状態から、足がねじれて猫背になってしまっていましたね。自分はどの部分が一番大きな原因なのか分からなくても、少しずつ気をつけて生活することで自然とO脚も姿勢も良くなっていきます。今回のケースでO脚になってしまった方はこの方です。

 

胴がすごく細くて華奢な方です。その分呼吸も浅く、姿勢が悪くなってしまっていました。呼吸を整えることと、この方はさらに腹筋~足のバランスが悪かったのでその部分を調整していきました。

結果…

4回の施術&日々の呼吸トレーニングでここまで改善することができました。これはまだ途中経過なのですが、呼吸の筋肉が弱っている事が原因であれば、呼吸の改善だけでもこの程度の効果は見込めます。

 

自分の体の可能性に気がついてないだけ

O脚に限らず体の悩みがある方の共通点ですが、「自分の体にはまだまだもっと使うことが出来る筋肉がある」ということを気づいていない方が多く感じます。筋肉は無意識に動かすことが多いので当然といえば当然なのですが…鏡を見て、自分が想像している姿勢と実際の姿勢のギャップを確かめてみることをオススメします。まずは、自分で補正してみてください。それがどうしても難しければ、専門家を頼りましょう。

 

今日のおさらい

呼吸はすごく大事です。大きく吸って大きく吐く。少しずつでよいので、意識してみてください。

 

雑な絵ですみません!

赤い矢印が腹筋⇒爪先にかけての力の入れ方で、オレンジの矢印が呼吸で吸い上げるイメージです。体の中心を持ち上げる感覚というと伝わりますかね?うちではよく子宮を持ち上げるイメージと伝えています。あくまでもイメージです。笑でもこの力の入れ方のイメージがつくとO脚は自然といい感じにくっついていきます!

※お客様の声はあくまで個人の体験談であり、得られる結果には個人差があります。

O脚改善の鍵は生活習慣!!…って分かってるけど、どこを変えたらいいの?とお悩みの方へ…

 

O脚をどうにかしたい

 

はい。今日はO脚改善に欠かせない生活習慣のお話をさせていただきます。実際に来院いただいたお客様のお話なので、参考にされてください。まずはこの写真をご覧ください。

 

O脚が悩みでいらっしゃいました。まずこの方、足の指に全く力が入らない状態だったんです。なので、まずは足の指に力が入るように施術をしていきました。自宅ケアでは足指の筋トレをご自分で頑張っていただいていました。施術では足首等調整して、首も調整して…で、途中までは改善が良く見られました。

 

ただ、ここから先に苦戦しました。施術に来られたときは割と改善するのです。でも、次に来ると戻ってしまっていました。

 

 

なんでかな~って、ずっとお客様と相談しながら試行錯誤の日々。申し訳なかったです。この頃は調整を主にしていて、筋トレは足指以外は行っていませんでした。施術後のときはいい。でも、戻る。これは、筋トレが必要な箇所が間違っているのではないか、と考えて筋トレを増やすようにしてみました。そして、施術に足指以外の筋トレを取り入れたんです。そうすると、もうほとんど美脚!!という状態になりました。

 

 

しかし必要なのは筋トレだけではなかった

そこから2週間、きちんと筋トレをしてもらって、この状態をキープしましょうね!!
とお話して運命の2週間後…

戻ってしまいました~~~~~~(ToT)/~~~何でだろう?何が戻る原因だったんだろう?とずっとこの2週間を振り返ってもらいました。そこでその方がポツリと一言「そういえば、大掃除で2時間くらいずっとしゃがんでいました」しゃがみ姿勢を見せていただくと…もう完全アウトなしゃがみ方しているんですね。

 

自分で身体が悪くなる方向に矯正していませんか?

元々、O脚の方というのは膝とつま先の向きがチグハグになっている事が多いのです。座り姿勢などでも気にしてもらう点なのですが、この方は座り姿勢では気にするほどではなかったなのです。しかししゃがみ姿勢はすごく悪かったという…

私自身、しゃがみっぱなしな事は現在の生活で少ないだろうとあまり気にかけていませんでした。この点はとても反省しています。自分以外の方の生活スタイルを想像することはやはりとても難しいですね。この方は、しゃがみ姿勢が悪いことによって、自分の体重で自分の足をねじれる方向に矯正してしまっていたのです\(゜ロ\)(/ロ゜)/キャー

しかし!これが分かったからにはもう大丈夫!!しゃがみ姿勢の時の膝と爪先の向きをそろえてもらうようにしました。
その次の運命の施術日…


そんなにもどってないーーーヽ(^o^)丿ヨッシャ
こうして、美脚をキープする生活習慣を手に入れてもらうことができ、無事卒業を迎えていただきました♪

自分にとって『普通』の生活習慣を疑うこと

この方もそうなのですが、何か体に負担になることしていませんか?と聞いても、『していません。普通に生活していました。』とおっしゃいます。それもそのはず。長年の生活スタイルって、自分の中では『普通』ですもの。O脚と美脚、見た目にすぐ分かることというのは「結果」です。「結果」が『普通』と違うのは、『自分の普通の生活』が『普通』より無理しているということです。

 

そのほとんどがほんのちょっとしたことで、例えば↓の3つです。
☑座って膝をくっつけようとしたときに下腹に力が入っていますか?
☑座ったときに骨盤の坐骨の部分はしっかりと下についていますか?
☑背筋を伸ばそうとして腰を反らせていませんか?
…等々

 

これらを事細かに気にして生活されている方は少ないと思います。特に、姿勢は気にしているけれど、『普通』の使い方をご存知ない方が多いです。長期間使わずにいた部分というのはどうしても『使わないクセ』がついてしまっています。この『使わないクセ』が『普通の生活習慣』になってしまっているのです。私の『普通』と、これを読まれている貴方の『普通』は当然違います。でも、体にとって適切な『普通』は皆一緒です。

ご自分の体の使い方の『普通』を一度見直してみてください。きっと、体もよい方向に動いていくと思います。何が『普通』なのかは、またの機会にお伝えしていきますね。まずは、上に挙げた3つを気をつけてもらうだけでも何かしらの発見があると思います。一緒に頑張りましょう!!

※お客様の声はあくまで個人の体験談であり、得られる結果には個人差があります。

海外出張の前になんとかしたい!!約1ヶ月のO脚矯正チャレンジ!!

 

お仕事の制服がスカートで、綺麗に履きたいのだというMさん。立ち姿勢も注意されることが多く、改善したいとお悩みでした。海外出張前で期間が約1ヶ月しかありませんでしたが、まずは立ち方に気をつけていただくことからスタート。

 

 

これだけでも、膝の隙間は変化がでますが、まだまだ隙間が残っています。この方は腹筋が弱く腰を反らせる立ち方になってしまっていました。さらに、その姿勢が長かったことで膝関節に捻じれが発生してしまっていました。いくつかの検査で、腹筋に力が入らないのは足のバランスが原因と分かり、足のバランスが悪いのは学生時代の卓球の影響で足首が硬くなっていたことがわかりました。

 

そこで足首周りとそれによる影響をなくす施術を行いました。ご自身で足の筋トレを頑張ってもらいながら、足首を緩める施術を行い、徐々に立ち方に変化が出てきました。

 

 

1回で全ては難しいですが、このように継続して頑張っていくことでしっかりとした結果が出てきます。M様、出張先でも頑張ってください!!

※お客様の声はあくまで個人の体験談であり、得られる結果には個人差があります。

11回でここまで変われる!O脚整体

人と比べてO脚な事がとても嫌だったKさん。

わかってはいても、人と比べてしまい、O脚にコンプレックスをお持ちだったKさんの施術結果の報告です。

KさんのO脚のチェックポイント:足指

O脚の施術の際にチェックは必ずするのですが、足指がしっかり使えることはとても大事です。足指に力が入ってないと、上手く立てなくなってしまいます。体全体でバランスをとって立っているので足裏と足指がしっかりと使えないとまっすぐ立てなくなってしまいます。その結果O脚に。Kさんにはまず土台である足裏を安定させるために足指の筋トレから始めてもらいました。足指に力が入っていない原因も人によって様々なので、一概に筋トレとは言えませんが、Kさんの場合は筋トレでOKでした。

また、仕事での座り姿勢で腰がとても反っていた事もあり、施術後の効果の持続がよくなかったので、仕事中の姿勢にも気をつけていただきました。体が正しい使い方ができるように、少しずつですが調整と調整後の筋トレを繰り返してもらい、足の状態はここまでになりました。まだ、課題はいくつか残っている状態でのやむをえない卒業なので残念な思いはあります。これから先、Kさんがご自身で頑張ってホームケアをなさってくださると期待しています。

 

Kさん、頑張ってくださいね~!!!


訳あって途中での終了となってしまいましたが、今後もホームケアをしっかり頑張っていただくとO脚は改善していきます!!
Kさんに幸あれ~~(^。^)ノ

Kさんからのお言葉


力の入れ方や普段使っていない筋肉の使い方、ストレッチなど毎回丁寧に教えてくださり、来るたびに自分でも足が変化しているのがわかりました。ありがとうございました。

※お客様の声はあくまで個人の体験談であり、得られる結果には個人差があります。

頑固なO脚が10回でこの効果!

匿名希望:Uさん 女性 看護師

 

【O脚によるお悩み】

子供の頃からO脚で身体のラインが気になっていたUさん。彼女は足以外でも姿勢の悪さも同時に気にしておられました。同僚や周囲からも姿勢の悪さを指摘される事で最近特に気になりだし、ネットで検索して患者様の声を見てご来院されました。

 

【施術後の変化】

 

横姿勢

ビフォー 

アフター

まず 姿勢が気になると言う彼女の横からの立ち姿勢を見てください。

荷重が後ろにかかり、完全に反り腰になっているのが分かります。前腿に緊張が生まれお腹が前に突き出ているのがO脚の人の特徴と言えます。
顎が上がり舌が下がります。お尻の筋力が落ちて、足が扁平になり身体を支えようとするとフラフラするという状態です。

アフターをみていただけると分かると思います。この方は1回で重心が変わりました。これは無意識で立っているのですが反っている腰の位置が変わった事が見てとれます。顎も引けるようになり横からのラインが綺麗な状態に近づいたのが分かります。

 

前と後ろ

 

 

次に前と後ろの写真ですが、体が傾いているのが分かります。特に後ろから見ると顕著にその状態が見てとれます。このようにO脚の人は大かた左右対称では無くどちらかにより偏り、また先ほど述べたようにフラフラと体を上手く支える事ができない不安定な状態です。

O脚は体の歪みの結果であって、それが酷くなる事で膝や腰痛、肩こりにも影響することがあります。ですので痛みが無くてもしっかりとバランスを整えた方が体にとっても良いと言う事です。

 

4回目

 

4回目になると足の開きはあるものの身体が真っすぐになって来ているのが分かると思います。基本的に施術に関しては体がしっかり本来の状態を保てるように覚えこませるトレーニングをするのと、体の歪みをとって無意識にバランスを取りやすい状態にすることをメインに進めています。

 

この筋力バランスの調整歪みの調整

 

を同時に行う事がポイントです。確かに自宅で筋トレなどでも改善できる場合もあります。しかしそれだと効率が悪くまた繰り返す可能性もあります。ですので根本的に改善するのであればきちんと自分の癖を正して良い状態をキープできるようにしていく必要があると思います。そこにはあるパターンがあります。木になる方は一度専門家に診てもらう事をお勧めします。

 

初回~10回目

 

初回

10回目

足だけの変化を見ると、10回目ではまだ隙間はあります。しかし膝の距離はかなり縮んでもう少しの所まで来ています。今回は残念ながらご本人の都合上10回で一度様子見の形になりましたが、20年近く悩んでいた足が10回で変化することが分かりました。後は自宅のケアと姿勢に気をつけて行く事でしっかりと足が着く状態に持っていけると思います。

彼女の場合は当初気にしていた姿勢がかなり良い状態に治まりました。この様に足だけでなく施術をすることで真っすぐな綺麗な身体に近づき、結果身体の不調が無くなったり、疲れにくくなったりと言ったメリットが沢山生まれます。

それに関しては本人様からもアンケートで指摘していただいていただきました。
諦めないでまずは行動の一歩からです。

 

お悩みの方は、ぜひ福岡O脚・美脚矯正専門センター(骨盤王国 離併設) 092-725-1558 へご来店ください。

WEBなら24時間受付中、今すぐ予約したい方はこちらをクリック

※お客様の声はあくまで個人の体験談であり、得られる結果には個人差があります。