O脚と姿勢の悪さの関係とは?
O脚と姿勢
O脚が気になる人で姿勢が良い人って残念ながらいません。。O脚は姿勢や筋肉バランスの乱れから起こるので姿勢の悪さとO脚は対になってやってきます。特徴は何度かお伝えしたように反り腰、半張膝、猫背、ぽっこりお腹、首&顎が前に出ている状態です。
南米のUMA(未確認動物)チュパカブラのような姿勢です^^;
Wikiより
ようは姿勢が悪いと言うとですね。
O脚になると何が嫌かという質問に対して
「足のラインが出る服を着ると気になって着れない」
「周囲の指摘されて嫌な思いをする」
「O脚のせいでパフォーマンスが落ちている気がする」
「体の不調の原因がO脚ではないか?」など
人によって様々ですが、重度でなければ痛みを伴うことはないため周りの人の目が気になるという悩みが一番だと言えます。特にシルエットの出るパンツを履いたときや、素足を出すときなどが一番気になるという方が多いです。そして姿勢とO脚の関係からO脚が改善されることで足だけでなく客観的な見た目も良い状態になってきます。
とくに猫背や首が前に入っている姿勢が改善されて、すっと伸びたような状態になります。歪みの改善から慎重が2,3cm伸びたという人もいるくらいです。このように単に足だけの問題でなく全てが連動して悪くなっている可能性があります。
姿勢を正すために
姿勢を保持するために必要な事と言われるとまずは体幹の筋肉です。インナーマッスルという言葉を聞いたことがあるかもしれませんが、特に重要なのは内側の筋肉です。もちろん外側の筋肉とのバランスも重要です。
まずは体の真ん中の軸を作ることで歪みに抵抗できる体になってきます。
手足を除いた体の真ん中で言うと
後 脊柱起立筋 多列筋
前 腹横筋
横 腹斜筋
下 骨盤底筋
この前後左右の筋肉が体を支える事で真っ直ぐな体幹を作ることができるのです。これらの筋肉は大きな運動や筋トレよりも呼吸や細かな動き、意識によって鍛える事ができます。
呼吸によるトレーニング
1 息をゆっくりと吐ききります(お腹を凹ませます)
2 お腹を凹ませたのを維持しながら鼻から背中に息を入れます
3 息を細くしながら吐いていきます、その際にわき腹を絞るような意識で吐きます
4 お腹を凹ませたままあた息を吸って、吐くときに首が頭の上の方に引っ張られるような意識を持ちます。(実際にはそこまで動きませんが意識を持ちます)
5 吐くときにわき腹を絞り最後にお尻を窄めます。オシッコを我慢する様な感じで。
6 5回ほど お腹を凹ませて吐いて凹ませたまま吸って吐くときに頭が上に引っ張られている意識で吐き、お腹を絞るようにして最後にお尻を閉めるを繰り返します。
この動きを細かく分けると息を吐くときにお腹を絞る事で腹横筋、腹斜筋が鍛えられ頭を引っ張る意識で後側の起立筋や多列筋が鍛えられ、最後にお尻を閉めることで骨盤底筋が鍛えられます。
ポイントはゆっくりと意識を保ったまま呼吸をすることです。
軸ができるとバランスが取りやすくなる
体の軸の部分が出来上がるとぶれにくくなるのでO脚のトレーニングの効果があがります。これと同時に神経を通すテクニック 舌のテクニックを組み合わせることで大きな効果を上げることが可能になります。O脚は若くて筋肉が柔らかい人の方が早く変化します。また捩れの少ない足の人の方が早く良くなる傾向があります。
しかしいくつになっても少しずつでも体は変化して行きます。ただし骨に変形がかかってしまっている場合は難しい場合もあるので一度専門家に見てもらうほうが良いかもしれません。爪や、髪が伸びるのに時間がかかるように体の変化にも時間がかかる部分があります。地道にトレーニングを積むことで結果に繋がりますので諦めずに頑張ってみてください!
※お客様の声はあくまで個人の体験談であり、得られる結果には個人差があります。