O脚の人の重心と改善方法 福岡天神の整体院
O脚の人の特徴としては体重のかけ方が偏っているというところも重要な点です。O脚の人は靴の裏側を見ていただけるとわかると思いますが、すり減り方が偏ってはいませんか?外側がすり減っている人が多いかと思います。O脚は外側に体重がかかり外側の筋肉が盛り上がったり緊張が強くなってしまう傾向がつよいです。
脛や腿の外側がパンパンになっている方が多いのではないでしょうか?O脚は先天的なものもありますが、そのほとんどは後天的な体の癖からくると思われます。特に毎日の立ち方や歩き方、重心の取り方は大切なポイントになります。
自分の偏りを知る
自分のことは案外わからないものです。実際に自分の荷重がどこに乗りやすいのか知らばてみましょう。
1 壁を背にして肩幅に立つ
2 右足左足に体重を乗せる
3 かかと、つま先に体重を乗せる
4 片足ずつばらばらに足の内側外側、前後ろに乗せてみる
やってみると分かると思いますが、乗せにくいところと乗せやすいところがあると思います。乗せやすいところが普段から無意識に荷重をかけているところです。要はバランスを均等になるようにとると良いということになります。人間の体は不思議なものでバランスを取ろうとすると自然と体の方もそれに合わせようとする特性があります。正しい姿勢をしていると敏感な人は分かるかもしれませんが体の中の筋肉や内臓が動くような感覚を覚えると思います。
自己修復のように体が外側に合わせようとして変化を起こすのです。これにより普段と違う状態になることが可能です。上記の方法は自分の癖を知るのと同時に修復することも起こります。意識を変えると体系や重心、外側もそれに応じて変化していくということです。
時間もかかる
ただしそれが定着するのには時間が少々かかります。例えばダイエットで有名なライザップも3か月を目安に契約してトレーニングしていきます。これはなぜかというと体が変化するということは細胞レベルでの入れ替えが起こることと等しいと言えます。この入れ替えですが個人差はありますが筋肉で言うと3か月はかかると言われているのです。爪なども生え変わるのに半年はかかると言われていますので部位によって回復するまでの大体の時間というものが決まっているのです。
これは神様でないかぎり変えることはできません。だから1回で良くなると謳っている治療院もありますが確かに見た目の変化はあると思います。しかし定着する期間を考えると難しいのではないかなというのが正直な気持ちです。
まずは知ることから
人間は慣れ親しんだ姿勢や行動を当たり前のようにこなしているのでそこから変わろうとはなかなか思いません。整体に来るのも痛みや不便があるから来るのです。その時指摘されて初めておかしい姿勢や行動に気が付きます。そこからがまた新たなるスタートだと言えます。いくつになっても人は変わることができます。
これはウソではありません。よく歳だからとかあきらめている人もいますが、それはもったいないことだと思います。人間は最後までいかようにも変化する順応性、流動性の高い存在です。あきらめずにまずは最初の一歩から踏み出してください。
数か月後、数年後は違った自分がそこに立っていると思います。見た目が変化すると自信がついたり内面も変化していきます。外と内は密接につながっているのです。自分を知ることはその後の人生にまで変化を与えるかもしれません。大きな話になってしまいましたが決してこれは間違いではないと思います。コツコツと目標をもって楽しみながらがんばってくだしさい。
※お客様の声はあくまで個人の体験談であり、得られる結果には個人差があります。